SSブログ
古本・古本屋 ブログトップ
前の10件 | -

久しぶりに本を買う [古本・古本屋]

4ヶ月ぶりの本の購入はブックオフで110円ばかり5冊で計550円。
文庫版の萩尾望都の漫画4冊とブラッドベリの「火星年代記」。
相変わらず古いものばかりですが。
nice!(0)  コメント(0) 

2900冊 [古本・古本屋]

未読本のストックが2900冊を超えた。
引退までに3000冊は溜めようと思っていたのでちょうどいいペース。
文庫本率が高いせいもあるが思ったより大した量ではない感じ。
nice!(0)  コメント(0) 

新橋古本市 [古本・古本屋]

コロナ禍で中止になっていた新橋SL広場の古本市が復活していた。
久しぶりにふらふらと見て歩き本9冊とDVD4枚を購入。
こういうイベントに関してはコロナ禍前の状態に戻るのがうれしい。
nice!(0)  コメント(0) 

ととら堂 [古本・古本屋]

葉山の神奈川近美に行った帰りに逗子駅近くのととら堂へ。
小さな平屋を丸ごと古本屋に改装したようでその雰囲気が抜群。
ジャンル別にぎっしり本が詰まっていていつまでも棚を見ていられる。
いろいろ迷った末に八木義徳の短編集を2冊に小川国夫などを購入。
東京に勤めている間は大船までは定期で行けるのでまた行こう!!
nice!(0)  コメント(0) 

盛林堂書房 [古本・古本屋]

西荻窪の有名店。本を大切に扱っており棚を眺めるのが気持ちいい。
ミステリーの品揃えが素晴らしいがそれ以外のジャンルも悪くない。
1冊だけ欠けていた日影丈吉選集の第1巻を買うことが出来た。
日本編のみ持っていた草森紳一の「食客風雲録」の中国編もゲット。
値段もそれなりにするものもあるが全体的にみると決して高くない。
nice!(0)  コメント(0) 

天保堂苅部書店 [古本・古本屋]

祝日に桜木町駅から少し歩いて天保堂苅部書店に行く。
店構えも店内も棚の造作などもとにかく年季が入っていていい。
じっくり時間をかけて見ていけば掘り出し物が見つかりそうな感じ。
微妙に値段が高めのものが多くごく控えめに4冊だけ購入。

「明治文学全集71 岩野泡鳴集(筑摩書房)」「若潮の頃(小川国夫/新潮社)」
「忍法創世記(山田風太郎/小学館文庫)」「修羅の匂い(結城昌治/文春文庫)」
nice!(0)  コメント(0) 

近代書房 [古本・古本屋]

3連休の中日は以前から行ってみたかった川崎の近代書房へ。
古本屋さんとしてはやや広めでゆったりとして棚も見やすい。
手前と奥の店内に二ヶ所ある帳場の雰囲気もとてもよい。
集めようと思っていたミステリ珍本全集の2冊を含む6冊を購入。

「魔の淵(三橋一夫/戎光祥出版)」「21世紀失楽園(宮崎惇/戎光祥出版)」
「中勘助せんせ(鈴木範久/岩波書店)」「盗賊辞典(藤本義一/実業之日本社)」
「蜘蛛の夢(岡本綺堂/光文社文庫)」「碑・テニヤンの末日(中山義秀/新潮文庫)」
nice!(0)  コメント(0) 

光書房 [古本・古本屋]

有休を取った平日に藤沢にある「光書房」に行ってみる。
間口は狭いが思ったより奥に広く充実した硬派な品揃えの棚。
いい本はいい値段なのであまりたくさんは買えないのが残念。
200~500円までのお手頃な文庫本を中心に購入する。

「生ざりしならば・入江のほとり(正宗白鳥/新潮文庫)」
「温かな髪(小川国夫/河出文庫)」「葛西善蔵随想集(福武文庫)」
「蜜蜂・余生(中勘助/岩波文庫)」「人間松本清張(福岡隆/本郷出版社)」
「横溝正史自伝的随筆集(角川書店)」など数冊。
nice!(0)  コメント(0) 

楠の木 [古本・古本屋]

茅ヶ崎にある古本屋「楠の木」に初めて行ってみる。
なかなかいい本もあるのだが店内の雑然さがかなり気になる。
本が無造作に積んであるというか一部は床に撒き散らかされてる感じ。
もう少しちゃんと整理すればさらにずっと魅力的な店になりそうだが。
うーむ整理したい。タダでいいから整理させてくれないかな。

「海辺の広い庭(野呂邦暢/文藝春秋)」「眠らんかな(坂上弘/講談社)」
「黒髪他二篇(近松秋江/岩波文庫)」「白骨の家(菊村到/旺文社文庫)」
「里(小山清・藤原審爾・広津柳浪/ポプラ社百年文庫)」など数冊を購入。
nice!(0)  コメント(0) 

しいのき堂 [古本・古本屋]

現美にライゾマ展を見に行くついでに森下の古本屋に寄ってみる。
私が門仲に住んでいた頃からあったようだが全く気づかなかった。
気づいていれば頻繁に行ったであろう充実した品揃えのお店だ。
野呂邦暢と伊井直行とドーデー。控えめに3冊だけ購入してきた。
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - 古本・古本屋 ブログトップ